正社員 :40名
パート・アルバイト :14名
派遣社員 :3名
契約社員 :5名
準社員 :1名
分からない :1名
個人事業主 :1名
計65名
かなりの情報過多とはなってますが、これは本日対応した方の実在する会社のお話です。
・日常的に『おい、〇〇』や『休憩要らないよね』や、他の従業員へ『こいつの事〇〇って言っていいよ』など言われる
・機嫌が悪い時、明らかに自分のミスではない事も事実確認をせず叱責され、認めないと更に叱責され、その後も不機嫌な態度を長時間取られる
・勤務外に店の備品を買ってこいと言われ、交通費等が貰える訳でもなく、車で買いに行った事が何度もある
・休憩時間中に近くのお店に備品を買いに行かされたこともあり、一度は実費購入で後でお金を返すと言われ返されなかった
正社員 :93名
パート・アルバイト :20名
派遣社員 :3名
契約社員 :6名
分からない :1名
個人事業主 :1名
計124名
本日ご依頼いただいた方の中に衝撃的な退職理由の方がいらっしゃいました。
上司に"殺されてしまえ"と言われたとの事でした。
そのような言葉を他人に言うという感覚は理解できません。
退職代行を使われるのもやむなしかと思います。
正社員 :46名
パート・アルバイト :11名
派遣社員 :3名
契約社員 :5名
計65名
本日退職代行モームリに依頼をしていただいた方のデータを集計してみました!
年齢:18歳〜42歳
職種:医療関係(13名)、サービス業(9名)、飲食(5名)、教育関連(4名)、IT系(3名)、運送(5名)、営業(3名)etc...
勤務年数:1~6ヶ月未満(30名)、6ヶ月~1年未満(7名)、1〜3年未満(12名)、3年以上(6名)、1ヶ月未満(6名)、2024年度 新卒(4名)
労務関係の問題:各種ハラスメントを受けている(15名)、サービス残業がある(10名)、退職を止められる(10名)、有給が使えない圧力がある(6名)etc....
退職代行を利用する方の集計データは企業の労働環境の見直しや離職率の低下の鍵になるかもしれません....。
正社員 :35名
パート・アルバイト :10名
派遣社員 :5名
契約社員 :4名
準社員 :1名
その他 :1名
計56名
本日、退職確定後の会社から1本の電話がございました。
モームリ担当「お電話ありがとうございます。私退職代行モームリの〇〇と申します。」
会社の方「儲かってますか~?」
モームリ担当「。。!?」
唐突なお言葉に言葉を失いましたが、その後の会話内容も衝撃でした。
会社の方「○×△☆♯♭●□▲★※(一方的に意味不明なお話をされている)」
モームリ担当「。。。」
会社の方「マナーとして相槌くらいしましょうよ~」
モームリ担当「。。!?!?」
開口一番「儲かってますか~?」はマナーとしてどうなのでしょうか。。。
正社員 :49名
パート・アルバイト :7名
派遣社員 :4名
契約社員 :4名
準社員 :1名
計65名
本日連絡した会社の反応が面白かったので共有します。
朝
「退職ですね、わかりました大丈夫です!」
「よろしくお願いしまーす」
夕方
「何様のつもりで連絡してきてるんじゃこの野郎!」
「有給は認める、ただ有給分の金は払わないからな」
二重人格なのか、と思ってしまうほど豹変していました。
接客対応のあるお仕事のようなので、営業中はむやみやたらに怒鳴ることができなかったのでしょうか、、、
正社員 :35名
パート・アルバイト :11名
派遣社員 :4名
計50名
本日は当社利用後に依頼者の方からいただいた嬉しいお言葉を紹介します。
「遅い時間なのにすぐに対応してくれた」
「対応が早く、丁寧で驚いた。不安な気持ちに寄り添ってくれた」
「とにかく至るところで包み隠さず事業の紹介をしていて信頼感がある」
「モームリの方々はこういった雰囲気なんだと、”人”の温かみを感じることに惹かれました」
どれも宝物にしたいほど素敵なお言葉ですが、特に最後の言葉にはうるッと来てしまいました。
正社員 :70名
パート・アルバイト :14名
契約社員 :2名
派遣社員 :5名
その他 :1名
計92名
本日、ワンちゃんの生体管理や清掃業務を行っている方からご依頼がございました。
ワンちゃんの身の回りの清掃に必要な消毒液を使用する際、本来は規定の濃度と時間を守って作業します。
しかしこの会社は犬の吐しゃ物や唾液、糞尿などで汚染された水で希釈し使用しているとのことでした。
また、洗濯物とその汚い液が外に置かれており、さらに高温のために発酵している状態が続いているとのことでした。
依頼者はこの状況に嫌気が差し、一つ一つ手作業で汚れを取り除き、清潔な水と洗剤で洗っていました。
信じられないことに、会社の方にはその姿勢が「休んでいる」とみなされてしまうそうです。
汚染された水で希釈している消毒液とは。。。
正社員 :46名
パート・アルバイト :8名
契約社員 :4名
派遣社員 :1名
計59名
本日ご依頼いただいた方に、衝撃的な退職理由の方がいらっしゃいました。
オーナーからひどいセクハラを受けているとの事で、以下は言われたことの一部です。
・〇〇ホ行こう
・〇脱げ
・毎晩男と〇〇〇しい事やってるんだろ
・〇〇〇〇を〇み〇みするの上手いんでしょ
・〇着何色?
など、とても表記できないような内容のオンパレードで、他にも「体にオーナーの頭を押し付けられる」など常人には理解しかねる内容でした。
1万件以上の退職に携わっている百戦錬磨の当社スタッフも、開いた口が塞がりません。
もちろん無事退職は確定しましたが、これを機に被害に遭う方がいなくなることを強く願います。
正社員 :50名
パート・アルバイト :9名
契約社員 :5名
派遣社員 :2名
計66名
正直な退職理由を突き付けられた会社から返ってくる反応は様々です。
本日の内容は、ほんの一例です。
会社:「よろしければ退職理由を伺ってもいいですか?」
モームリ:「上司によるパワハラ、アルハラが退職理由と伺っております。飲酒を強要されたことも何度かあったとのことです」
会社:「もし可能なら本人には労基には訴えないように伝えてもらえますか?この問題は弊社内で解決しますので…💦」
一瞬、言葉を失いました。
”解決”という言葉が何を意味しているのか…非常に気になります。
正社員 :55名
パート・アルバイト :11名
契約社員 :3名
派遣社員 :1名
計70名
ある派遣会社へ、退職のお電話をしたとき…
「うち派遣会社ですけど、モームリさんで辞める人ばっかりですよ。退職代行で今一番繁盛しているんじゃないですか?勘弁してほしいですよホント😅」
こんな台詞が返ってきました😂
退職代行を続けて依頼される会社って、、労働者へも勘弁してあげて下さいホント💦