正社員 :67名
パート・アルバイト:18名
契約社員 :6名
派遣社員 :3名
業務委託 :0名
不明 :0名
計94名
本日誰もが納得するひどい人間関係に悩まれてご依頼いただいた方がいらっしゃいました。
会社連絡時に退職理由を会社の方にお伝えしたところ、その方はとても良い仕事をされていると会社の方全員に認識されているような方であり、是非残ってほしいので可能であれば部署異動で提案してもらえないかという事でした。
そちらをご本人様に伝えたところ、それなら対応可能ということで退職はせずに部署異動という形でまとまりました。
直接ご自身で退職を申し出るのではなく、第三者を介す事で本当の退職理由を話してくれる事もあります。
退職代行は会社の方から嫌がられる存在であることは重々承知しておりますが、直接は聞けない退職理由を聞ける機会でもあります。
正社員 :26名
パート・アルバイト:11名
契約社員 :1名
派遣社員 :1名
業務委託 :1名
不明 :1名
計41名
退職連絡後、有給残数について確認して折り返すとのことでお待ちしていましたが、2日経ってもご返答が頂けない会社がありました。
電話すると、電話に出ない。
計4回、担当者の携帯も会社にかけてもコールは鳴っても出られませんでした。
着信拒否をされたのでは?と、他スタッフの別の携帯番号からかけたところ、ようやく繋がりました。
先方は「あっ…」とおっしゃっており、有給残数の回答があり、退職確定。
あのまま自分の携帯からかけていたら、電話は折り返しこなかっただろうな…と思いました。
正社員 :32名
パート・アルバイト:10名
契約社員 :2名
派遣社員 :4名
業務委託 :1名
不明 :1名
計50名
本日依頼があったなかでも印象に残った退職理由を一部抜粋してご紹介いたします。
・入社して数日で言っていた条件と違う点がいくつかあった事を知った。
・求人票と契約書が違く労基にいったら問題まみれのものだと言われた。
・業務を続ける思いがどうしても出ず、ずっと気分が落ち込んでいる。
・毎日ストレスを抱えて、何とか明るく立ち振る舞ってきたが、限界を感じた。
・主治医からもドクターストップが出た
・患者さんやスタッフに対する威圧的な態度
日々多くの方を対応していると色んな退職理由を見ることがあります。
全てが全て企業のせいであるとも言えませんし、全てを鵜呑みにしているわけではありませんが、事実であればとんでもない退職理由も多いと感じます。
正社員 :31名
パート・アルバイト:10名
契約社員 :2名
派遣社員 :1名
不明 :1名
計45名
メディア出演の影響で依頼者の方が急増しており、母数が増えた分いろいろな依頼者の方や会社が増えました。
以下の内容は今日だけの出来事です。
・既に解雇を言い渡されているのに当社に隠して依頼される方
・バイトが一人辞めると会社が潰れると言い続ける会社
・自社に有休というシステムはないと言い張る会社×2件
・退職確定後に15分間グチを当社に吐き続ける会社
・退職の話をそらし、退職代行についての見解をずっと話す会社
モームリの注目度が上がって嬉しいですが、いろいろな依頼もあります。
難しい対応もありますが、社員で協力してこれからも誠心誠意対応していきます。
正社員 :45名
パート・アルバイト:12名
契約社員 :5名
派遣社員 :2名
計64名
4月1日~本日までのメディア掲載実績をまとめました。
フジテレビ「めざまし8」
テレビ朝日「グッドモーニング」
関西テレビ「情報LIVEとれたてっ」
TSBテレビ「THE TIME,」
ライフスタイルメディア「TRILL」
TOKYOMX「バラいろダンディー」
ネットメディア「J-CASTニュース」
ネットメディア「ITmediaビジネスオンライン」
朝日放送テレビ「ニュースおかえり」
★テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
★NHK「首都圏ネットワーク」
★テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」
★は本日取材対応をさせて頂きました。
『退職代行モームリ』が各メディアで全国に広がっています…!
正社員 :76名
パート・アルバイト:18名
契約社員 :9名
準社員 :2名
派遣社員 :7名
業務委託 :1名
計113名
去年弊社スタッフが新卒で受けて内定を頂いた会社より、今年の新卒の方から退職代行の依頼を受けました。
会社連絡をしましたが、本社の電話番号が使われていない番号になっており、現場にかけるとメール対応になりました。
・時間がかかる
・顧問弁護士に確認する
・本人から連絡をしてほしい
「重要な個人情報に絡むことですので、適法に進める必要がありますので、お時間をいただければと思います。」
一文だけ抜粋しますが、かなり嫌みのような言い回しでまるで”退職を認めない”と言っているようでした。
私は、1年前モームリを選んで良かったなと感じました。
正社員 :29名
パート・アルバイト:11名
契約社員 :3名
派遣社員 :1名
計44名
「退職理由をもう少し詳しく教えてくれませんか?」
「人事部の人間とでいいのでご本人と会って話せないでしょうか?」
「そのような気持ちにさせてしまった理由をお聞きして、会社として問題があれば解消したいです」
一人の方の退職連絡をした際に、人事部の方から言われた言葉です。
この言葉を聞いて、皆様はどう思いますか?
「もうしつこいから関わらないでくれ」
と思うか
「そこまで自分のことを考えてくれて嬉しい」
と思うかは人それぞれだと思います。
「あんな人間辞めてくれてせいせいする」
と言い出す会社がある一方で、ここまで一人の退職者について考えてくださる会社もあります。
このように人にやさしい会社が増えるといいなと思っております。
正社員 :35名
契約社員 :5名
派遣社員 :2名
準社員 :1名
パート・アルバイト:5名
計48名
本日ZOOM対面のご依頼があり、依頼者の方の対応をしていると、よく依頼が来ている会社にお勤めの社員の方でした。
そのままモームリから会社へご連絡すると「あー〇〇さん!」と言われ、メールでのやり取りを以前していたので、メールアドレスもわかっており、提出が必要な書類もわかっていたので、言われる前にこちらから提出させていただきました。
その会社は従業員が非常に多い派遣会社なので、その会社の依頼数はこれで14件目。
対応件数が多いので、スムーズに退職が確定しました。
これだけ全体の依頼が多いと10件以上対応した会社も30社以上はあります。
正社員 :46名
契約社員 :2名
派遣社員 :3名
パート・アルバイト:12名
計63名
4月だけでモームリに35件の求人応募がありました。
メディア出演やXでの拡散を見てのご応募がほとんどで、新卒の方も3名のご応募がありました。
これからの面接がほとんどですが、今現在でも5名の採用となりました。
たくさんのご応募ありがとうございます。
モームリがモームリになることを期待しているみなさん!
今後もモームリはモームリになりません!
正社員 :39名
契約社員 :4名
派遣社員 :6名
パート・アルバイト:14名
計63名
本日の依頼者の印象に残った退職理由。
・上司のミスは笑って済まされ、隠蔽される。部下のミスはみんなで共有され、お客様の前やお客様に聞こえる声で叱責され、怖くなってしまった。
・正社員として採用されたにも関わらず、派遣社員としての勤務であり、聞いていた条件と異なっていたから。
・責任者は仕事休みたくても休めないのにお前は休みあっていいな、と言われた。
・ノートをまとめる時間が業務時間内に含まれない。自宅で持ち帰りするように言われる。
・1年目から一人暮らしをするなと強制された。退職届を破られ辞められないからな、と言われた。
・上司より介護士としての人格を否認するような発言をされ、ストレスから急性胃腸炎になり術後も腹痛が続くため退職したい。
これは数ある退職理由のほんの一部ですが、このような会社が存在するのが現実です。
退職代行からの連絡で、少しでも会社の環境改善に繋がればと思っています。